

2018 2/22 亀山クライミング
参加者 宮元、梅本、山本 エリア 山口県 亀山 亀山にクライミングへ行きました。 寒いかと思いきや陽射しが暖かく、クライミング日和。セパレートクラックを中心に登り、カムセットの練習もしました。 セパレートクラックは5.7〜8のクラックで、ジャミングを学ぶにはちょうど良いです...


2018 2/3~4 比叡山クライミング・宇土内谷アイスクライミング
2月3日 参加者 シロクマ改、梅本 エリア 宮崎県 比叡山1峰南面TAカンテルート 大学生活4年目も終わりに差し掛かったこの時期にまさかの比叡山デビューを果たすことになりました。九州で4年も山に登っておきながら比叡山未経験という大きなコンプレックスを背負って今日まで生き...


2018 2/7 鉾岳大滝 初登「蒼い幻」
参加者 木下、山本 エリア 宮崎県 雌鉾岳 1月14日の鉾岳大滝試登以来、鉾岳大滝の氷瀑が脳裏に焼き付き、毎晩天気予報を見ては眠れぬ夜を過ごした。それと同時に氷瀑の大崩壊を思い返すと、果たして状態が良かったとしても、あの氷瀑に取り付いて良いものかと葛藤が有ったのも事実だ。...


2018 1/31 竜頭泉クライミング
参加者 宮元、山本、松村(九州産業大学山岳部) エリア 長崎県 竜頭泉 クラックの練習のために竜頭泉に行きました。 竜頭泉は多数クラックが有るわけではないのですが(フェイスのルートは沢山有ります)、福岡から日帰りで行けるクラックの有るエリアは少なく貴重です。しかし近くの野岳...